WAKU Fes 2013!~伊豆元気わくわくの森フェスタ(食事編)~☆
昨日は、河津町川津筏場(上佐ヶ野)の鉢の山・伊豆元気わくわくの森で行われた、
WAKU Fes 2013!~伊豆元気わくわくの森フェスタに、実行委員として参加しました。
お昼ごはんのお店も3店舗が出店~。
まずは、西伊豆しおかつおうどん~。
この、西伊豆しおかつおうどんは、小中学校の同級生が販売していましたが、
西伊豆しおかつおうどん研究会のほか、沼津の ” かりあげ ” などの会にも参加したりして、
びっくりです。
なおかつ、あのAKさんが彼の会社でバイトしていたことも発覚!
それはさておき、このしおかつおうどん~、何杯でもイケる感じでしたぁ。
つぎに、稲取のよろず屋さんのラーメン~。
こちらも、魚粉やかつおぶしが入り、なかなかうんまい!
イベントでこの味はスバらしいです!
この他にも、下田の洗濯船さんがいらっしゃって、
こちらも魅力的なメニューがたくさん。
とりあえず、おなかいっぱいなので、クエン酸ソーダをいただきました!
そして、午後には、再度よろず屋さんで、
トコロテン入りのソーダ ” トコロポンチ ” をいただきましたっ!
稲取のB級グルメ…目指しているそうです。
なかなか、よい3店舗に参加者がたくさん立ち寄っていました。
関連記事