中(西伊豆町)〜ふじのくに美しく品格のある邑づくり現地調査〜♪

つっち

2019年09月19日 07:15




先週は、毎年恒例の『ふじのくに美しく品格のある邑づくり現地調査』、

3日目の現地調査へ行ってきました!

県内で129の登録がされている『邑(むら)』の中から、先駆的、積極的な地域づくりに

取り組んでいる『邑』を、有識者委員の皆様とまわり、地域の方々と意見交換を行っています。


本年度の5地区目は、西伊豆町の『中』へ向かいました!


ここ西伊豆町仁科の中地区では、美しい田園風景を守るために、

遊休農地を活用したメダカやホタルなどを育てるビオトープや、

ひまわりや、菜の花の花畑づくりを行なっています。


また、清流である仁科川の大堰を生態系に配慮して、

子供たちも遊べるスロープ式に改修したり、

地区内を流れる用水の維持管理活動、耕作放棄地の解消活動などを、

積極的に行なっています。


今後の地域活動をどのように広げ、観光などにも活かし、

地域に賑わいをもたらすか?などについて、意見交換を行いました!


西伊豆町『中』のみなさん、ありがとうございました!















関連記事