浜松市天竜区・大栗安の棚田へ行ってきました!
【浜松市天竜区・大栗安の棚田へ行ってきました!】
昨日は、来年(令和8年)全国棚田(千枚田)サミットが開催される、
浜松市内の棚田を、現地調査してきました!
まず初めに向かったのは、天竜区熊地域にある『大栗安の棚田』。
こちらの棚田は、『日本の棚田百選』、『静岡県棚田等十選』、『つなぐ棚田遺産』に
認定されている、静岡県でも有数の棚田です。
この地域の特産・天竜茶の茶園と集落と一体となった景観が素晴らしい棚田!
今は新茶の季節、萌黄色グリーンの茶園と、田植えの始まった景観がこの日も美しかったです!
『大栗安の棚田』は、この日行った『本村の棚田』と、
少し離れた『檜曽礼(ひのきぞれ)の棚田』の2つで構成されています!
現地までの道が狭く、急なため、来年のサミット時にどうやって、
この両方を見てもらえるかが、課題となります。
『大栗安の棚田』では、まだ、田植えや稲刈り、保全活動をしたことがありませんので、
ぜひ機会があれば、参加してみたいと思います!
関連記事