2011年01月16日

今日のらーめん(らーめん もかすけ@田方郡函南町)

今日は、御殿場への用事の帰りに、
田方郡函南町の「らーめん もかすけ」に…。

大盛り無料の「とんこつつけ麺@700円」をいただきました。
大盛り…かなりの量、ちょっときつめ・とろみのある豚骨で、
美味しくいただきました。
麺は、全粒粉の太麺でした。

少し濃厚豚骨の得意でない私は、一味唐辛子とお酢で味バランス…。
こうすれば、代替OK。

スープ割りもアツアツにしてくれます。

何よりも店員の接客にも感心しました。












  

Posted by つっち at 12:09 Comments( 9 ) らーめん他麺類

2011年01月16日

満開の河津桜を調査隊…

もうすでに、ニュースやいろいろなブログでは、
紹介されている、満開の河津桜。

せっかくなので、様子を見に行ってきました。
田中温泉共同浴場の温泉パワーをもらい、
この1本だけ満開状態でした。
風が吹くと花びらも待っています。

近くの河津桜原木には、数輪の開花。
周囲の道路わきには、菜の花も咲いていました。

寒い日が続きますが、春へのカウントダウンが、
始まっているのでしょうか?










  

Posted by つっち at 08:04 Comments( 7 ) 伊豆の風景

2011年01月16日

おはっ!修善寺の朝…

おはようございます。

冷え込みも予想以上ではなく、よい天気。

我が家は3℃…。

今日もがんばっていきましょー。






  

Posted by つっち at 07:58 Comments( 6 ) 伊豆の風景

2011年01月16日

徳島名産・福山ましゃ推薦の「うず芋」…

先日、徳島県の出張の帰りに見つけたこのおみやげ「うず芋」。
あの福山雅治氏が絶賛したというチラシが飾ってあった。

帰宅後調べて見ると、福山氏の20周年記念コンサートツアー(2009)の
ツアーパンフに掲載されていたらしい。

実際のお味は?というと、
徳島名産の鳴門金時が、一枚一枚手で分厚く切られ、じっくりと蒸し上げていて
鳴門金時の風味とからめられた蜜が美味で、外はふわっ中しっとりのお味でした。
9月~4月の期間限定商品で、4年連続モンドセレクション金賞を受賞しているそうです。

もっと買ってくればよかった。失敗した…。

詳細は、栗尾商店のホームページで…








  

2011年01月16日

河津のどんど焼き(詳細版)…

今日の河津のどんど焼きをカメラ写真で…







【笹原地区】







【沢田地区】



【今朝の気温は5℃】   

Posted by つっち at 01:52 Comments( 0 ) 伊豆の風景