2011年03月13日
2011年03月13日
踏まれても…強く強く生きて…
今日は、河津町上佐ヶ野のばあちゃん農場で、
12月に蒔いた小麦の麦踏み…。
上佐ヶ野子供会のみんな、東京グリーンプロジェクトの皆さんの共同作業です。
麦は踏まれて強く根を張り、大きく育ちます。
例えが違うと思いますが、
東北・関東大震災に遭われた皆さん、
今しばらく我慢ください。


12月に蒔いた小麦の麦踏み…。
上佐ヶ野子供会のみんな、東京グリーンプロジェクトの皆さんの共同作業です。
麦は踏まれて強く根を張り、大きく育ちます。
例えが違うと思いますが、
東北・関東大震災に遭われた皆さん、
今しばらく我慢ください。


2011年03月13日
おはよう!修善寺の朝…
今日も晴れた寒い朝になりました。
地震のあった東北地方の方々のためにも、
暖かい日となることを望みます。
東京電力管内では、週明けより、
静岡県東部地域も含めて、
3時間程度の輪番停電も検討されているようです。
暖房電力等の節電に、
皆さんで協力しましょう。



地震のあった東北地方の方々のためにも、
暖かい日となることを望みます。
東京電力管内では、週明けより、
静岡県東部地域も含めて、
3時間程度の輪番停電も検討されているようです。
暖房電力等の節電に、
皆さんで協力しましょう。



2011年03月13日
下田市・稲生沢川の津波状況…
先日の東北関東大震災による下田市・稲生沢川の
津波の状況です。
ほんの短時間の間に水位が大きく変化します。
川の水が大きく、上流、下流に流れる様子が確認できました。
これが、東海地域の地震だったらと思うと、
ゾッとします。
【水位上昇中:3/11 17:20頃】

【水位下降中:3/11 17:40頃】
津波の状況です。
ほんの短時間の間に水位が大きく変化します。
川の水が大きく、上流、下流に流れる様子が確認できました。
これが、東海地域の地震だったらと思うと、
ゾッとします。
【水位上昇中:3/11 17:20頃】

【水位下降中:3/11 17:40頃】
