2010年11月27日
子どもプロ 松崎モニターツアー@地引き網
次のメニューは、岩地海岸での地引き網です。
本来は児童・生徒が多くの人数で実施するのですが、今回は約20名のモニターツアーなので、大人と言えどもなかなかのしんどさでした。
収穫は今イチでしたが、ミノカサゴやヒラメ、キス、イワシ、ヤガラ、エイ、カワハギ、ハコフグ、クサフグなど、たくさんの種類の魚が入りました。
ゴンズイ(背のトゲに毒)が大量に入り、皆さんが魚を触ることは困難でした。
今晩のおかずになるものは、あったでしょーか?

【カナディアンカヌー中に地元の方の網の準備が始まります】

【2方向から網を引きます】

【引いて、引いて、引きまくります。しかし左右のバランスが大事!】

【何かいるかな~?】

【漁師さんが網で魚をあげてくれます。】

【いろんな魚が入りました。図鑑がないと魚がわかりません。】

【今日の収穫、メインの魚たち】

【めずらしいヤガラも捕れました~おもしろい魚…】
本来は児童・生徒が多くの人数で実施するのですが、今回は約20名のモニターツアーなので、大人と言えどもなかなかのしんどさでした。
収穫は今イチでしたが、ミノカサゴやヒラメ、キス、イワシ、ヤガラ、エイ、カワハギ、ハコフグ、クサフグなど、たくさんの種類の魚が入りました。
ゴンズイ(背のトゲに毒)が大量に入り、皆さんが魚を触ることは困難でした。
今晩のおかずになるものは、あったでしょーか?

【カナディアンカヌー中に地元の方の網の準備が始まります】

【2方向から網を引きます】

【引いて、引いて、引きまくります。しかし左右のバランスが大事!】

【何かいるかな~?】

【漁師さんが網で魚をあげてくれます。】

【いろんな魚が入りました。図鑑がないと魚がわかりません。】

【今日の収穫、メインの魚たち】

【めずらしいヤガラも捕れました~おもしろい魚…】
Posted by つっち at 23:46│Comments(0)
│伊豆の風景