2011年02月19日

すくすく麦畑通信 VOL.6…ビニヒモ大作戦 詳細編

河津町上佐ヶ野地区で展開中の、
耕作放棄地を活用した麦畑・ばあちゃん農場。

本日、連日の鹿食害被害の現状把握と、暫定対策を実施してきました。


すくすく麦畑通信 VOL.6…ビニヒモ大作戦 詳細編


まずは、現状把握~

【電気柵チェック】

1か所切れていました。
今日は侵入なしです。
見回りありの効果でしょうか?


すくすく麦畑通信 VOL.6…ビニヒモ大作戦 詳細編


先日侵入の足跡と思われます。


すくすく麦畑通信 VOL.6…ビニヒモ大作戦 詳細編


【食害被害の状況】

麦…葉の先端が食されていますが、だいじょうびそう…。


すくすく麦畑通信 VOL.6…ビニヒモ大作戦 詳細編

すくすく麦畑通信 VOL.6…ビニヒモ大作戦 詳細編


玉ネギ…葉の先端を食べています。ついでに引っ張り出しています。
    玉になる部分は興味なしのようです。
    これは、苗をもう一度埋めてみました。


すくすく麦畑通信 VOL.6…ビニヒモ大作戦 詳細編

すくすく麦畑通信 VOL.6…ビニヒモ大作戦 詳細編


カリフラワー…見るも無残、全滅です。


すくすく麦畑通信 VOL.6…ビニヒモ大作戦 詳細編



【暫定対策】

ココの鹿は、この電線を怖がっていないようです。
電気が入っていない状態の柵が、以前からここにあったため、
電気柵を恐れていないようです。

そこで、この電線が今までと違うもの…として、認識していただくため、
ビニルひもを取りつけました。

鹿の色認識がわからないので、白・青・赤の三色を混ぜて設置しました。
ビニルであれば、取りつけ簡単ということと、
カサカサする音の効果も、期待しての採用です。

うまく行くと良いですが…。

本格的な対策は、検討中です。


すくすく麦畑通信 VOL.6…ビニヒモ大作戦 詳細編

すくすく麦畑通信 VOL.6…ビニヒモ大作戦 詳細編


同じカテゴリー(上佐ヶ野×東京GPプロ)の記事画像
静岡新聞・日本農業新聞さんに掲載されましたっ!
ふじのくに美しく品格のある邑(むら)まつり~美味しい産物編~☆
ふじのくに 美しく品格のある邑(むら)まつり レポート~『ひとびと編』~☆
明日は『ふじのくに美しく品格のある邑(むら)まつり』へ遊びに行こう~♪
ふじのくに 美しく品格のある邑(むら)まつりのお知らせ~♪
WAKU Fes 2013!~伊豆元気わくわくの森フェスタ(後編)~☆
同じカテゴリー(上佐ヶ野×東京GPプロ)の記事
 静岡新聞・日本農業新聞さんに掲載されましたっ! (2014-03-04 20:05)
 ふじのくに美しく品格のある邑(むら)まつり~美味しい産物編~☆ (2014-03-03 06:10)
 ふじのくに 美しく品格のある邑(むら)まつり レポート~『ひとびと編』~☆ (2014-02-26 17:30)
 明日は『ふじのくに美しく品格のある邑(むら)まつり』へ遊びに行こう~♪ (2014-02-22 19:10)
 ふじのくに 美しく品格のある邑(むら)まつりのお知らせ~♪ (2014-02-17 17:30)
 WAKU Fes 2013!~伊豆元気わくわくの森フェスタ(後編)~☆ (2013-10-02 05:50)

この記事へのコメント
そうっ!!

田植えの後も!!穂先だけ

食べてくの(・・;)…鹿…
Posted by suu at 2011年02月19日 09:44
>suuさん

鹿…、猪…、
柔らかいとこっ、
好きねぇ〜
Posted by つっち at 2011年02月19日 10:03
猪なんか、サトイモとか、全部ほっくり返して

アクの強い、こんにゃく玉は、

並べていくよ。。。。
Posted by suu at 2011年02月19日 23:35
>suuさん

そそっ、
鹿も、ねぎ…並べてあった。
Posted by つっち at 2011年02月19日 23:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すくすく麦畑通信 VOL.6…ビニヒモ大作戦 詳細編
    コメント(4)