2017年11月13日
わさび葉の天そば!/うつろぎ@静岡市葵区有東木〜☆

先日は、ドローンによる『ふじのくに美しく品格のある邑』プロモーション動画を、
撮影のために、静岡市葵区有東木の『うつろぎ』さんへ、行ってきました!
平日なのに、けっこう山奥なのに、
昼どきは行列ができる盛況ぶりでした!
おかげで『さびめし』食べたかったのに、ごはんが売り切れ!…涙
かわりに、大きなわさび葉の天ぷらの乗った『天そば』を
いただきました!
撮影に必要な『さびめし』は、ご近所のごはんを提供いただき…汗、
なんとか、美味しそうな盛り付け風景が撮影できました!
ありがとうございました!

わさび田を潤す清らかで豊かな清流を目の前に、
美味しくさびめしや蕎麦のいただける『うつろぎ』さん〜♪




平日なのにあまりにお客さんが多く、
ごはんが売り切れなので、わさび葉の大きな天ぷらの乗った
『天そば』をオーダーしました!



来ました!
こちらが『天そば』です!
丼を隠すくらいの大きなわさび葉の天ぷらが、
サクサクして、美味しい!
地野菜や肉厚のしいたけの天ぷらも乗ってます!


ごはんが売り切れだったのですが、
近くの方に、ごはんを持って来ていただき、
撮影のためのご協力をいただきました!

動画で美味しくとれたかな?


直売所で大好きな茎のしょうゆ漬なども、
ゲットできました…笑



直売所には、最近来たばかりの、
長嶋一茂や、奥菜恵、サンドイッチマンのサインがあり、
先日、テレビ東京の『帰れまサンデー』で放映されたビデオを、
見せていただきました!
このおかげもあって、平日なのにお客さんが並ぶ、
盛況ぶりだったようです!








紅葉の雰囲気もまだ残った『うつろぎ』さんに、
みなさまもどうぞ、お越しください!

この記事へのコメント
写真の様子では、秋もだいぶ深まってきたようですね。
初めてコメントさせて頂きました。
と言うのは、ワサビの葉の天麩羅があるんですね。
初めて見せてもらいました。どんな味がするんでしょうか。さすがに静岡県ですね。伊豆地方はワサビは有名ですね。いち度食べてみたいです。
初めてコメントさせて頂きました。
と言うのは、ワサビの葉の天麩羅があるんですね。
初めて見せてもらいました。どんな味がするんでしょうか。さすがに静岡県ですね。伊豆地方はワサビは有名ですね。いち度食べてみたいです。
Posted by フリーダムナツ at 2017年11月13日 18:26
>フリーダムナツさん
コメントありがとうございます!
以前も一度いただきました…笑
わさびの葉、わさびの香りとパリッとした食感が美味しいですよ!
天ぷらだけでも、良いツマミになりそうなくらいです…笑
コメントありがとうございます!
以前も一度いただきました…笑
わさびの葉、わさびの香りとパリッとした食感が美味しいですよ!
天ぷらだけでも、良いツマミになりそうなくらいです…笑
Posted by つっち
at 2017年11月14日 11:08
