2024年12月19日

富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)

富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)


【富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)】


昨日、先一昨日に、小山町の大規模施設園芸団地に、

打合せと現地調査に行ってきました!


全国的にも大きな農業法人で、富士山の伏流水を地下水から汲み上げた水を使って、

広大なハウスで、リーフレタスを栽培しています。

その施設の大きさ、大規模・省力化された栽培の様子に、ビックリ!


作っているのは、根付きのリーフレタス『富士山の天然水のサラダ』!

洗浄してそのまま出荷・販売されていて、

根付きのまま、保存して、レタスを一枚一枚収穫して食べると良いのだそう!


早速、小山町の道の駅 ふじおやまで購入して、

昨晩いただきました!

新鮮なレタスがいただけて、収穫も楽しいので、

また、買って食べたいです!


こだわりの!、富士山の天然水で育てられたリーフレタス!

ぜひ、見かけたら、食べてみてください〜♪


富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)

富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)

富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)

富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)

富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)

富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)

富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)

富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)

富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)



棚田の季節がやってきました!
ポンカンとはるみの植栽
紅甘夏の収穫と、みかん苗木の植栽
松崎・石部棚田 茅葺小屋補修プロジェクト〜茅束づくり〜
伊豆の地魚いっぱいの会食/旅師の宿 やかた@河津町
松崎・那賀川の花筏
 棚田の季節がやってきました! (2025-04-26 13:15)
 ポンカンとはるみの植栽 (2025-04-21 12:52)
 紅甘夏の収穫と、みかん苗木の植栽 (2025-04-19 22:06)
 松崎・石部棚田 茅葺小屋補修プロジェクト〜茅束づくり〜 (2025-04-16 07:28)
 伊豆の地魚いっぱいの会食/旅師の宿 やかた@河津町 (2025-04-15 07:14)
 松崎・那賀川の花筏 (2025-04-13 08:02)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士山の天然水のサラダ(根付きリーフレタス)
    コメント(0)